カテゴリー: 着物でおでかけ
帯締め専門店・道明の思い出
帯締め専門店・道明へ行ったときの思い出です。 二度めの着付け教室(いいほう)では、先生に教えていただいた上野の帯締め専門店「有職組紐 道明」へ。 お店は落ち着いた雰囲気で、上品そうな初老のご主人が対応してくださいました。 […]
地下足袋スニーカーと着物
とうとうあこがれていた、Sou・Souの地下足袋スニーカーを手に入れました!Sou・Souは、着物や足袋など和のかたちを現代風にアレンジしたブランドです。 その中でも、地下足袋スニーカーは、作業用やお祭りのイメージのある […]
着物の静電気でお悩みの方へ 私が試して効果のあった静電気対策三つ
着物を着る時に静電気に悩まされていませんか?静電気を溜めやすい私が、着物の静電気対策で効果のあった対策を三つご紹介します。静電気除去グッズや、スプレー、ブラシなどを併用して対策をしています。また、静電気のせいで着物に汚れがつきやすくなるため、春や夏に冬物の着物をクリーニングに出すのもおすすめです。
着物と外国人観光客の思い出
コロナ渦以前、着物を着ていた時に遭遇した外国人観光客の思い出です。南米系の人は派手な着物が好きだったり、着物集団で歩くと驚かれたりしました。タイのお母さんとは一緒に写真を撮ったりして、外国人の方も着物姿を楽しんでくれていたようです。
着物でおでかけプランその1 骨董市
着物でのおでかけに、骨董市はどうでしょう?思わぬ掘り出し物がみつかるかもしれません。着物で出かけたいけれど機会がない…という方でも、骨董市なら着物でも違和感がないのでおすすめです。 コロナ渦の昨今、あまり気軽に着物でおで […]
京都きものパスポートで京都散策
「京都きものパスポート」をご存知でしょうか?毎年発行される京都きものパスポートは、着物での京都散策をお得に楽しめるサービスです。 更新は1年ごとなので、常に新しいサービスを利用することができますし、スマホと紙の両方で利用 […]