アーカイブ: 投稿

着付け教室トラブル編4 恐怖!教室の人間関係

先生たちのフォローのお陰で、なんとか着付け教室を続けることになった私。 下手くそながらも、着付けや着物について自分でも少しずつ勉強する意欲もわいてきました。 しかし、めんどくさいのが着付け教室の人間関係。 当時、仕事が平 […]

浴衣リメイク 直線裁ちワンピースとバッグづくり

浴衣リメイクを試してみました。リサイクルで購入した浴衣は今の浴衣よりも落ち着いた柄なので、洋服にも転用しやすいですね。 『暮しの手帖』風、直線裁ちワンピース 以前、『暮しの手帖』で見かけた直線裁ちを見よう見まねで作ってみ […]

『SHEILA KIMONO STYLE』シーラ・クリフ

シーラ先生の着物本、『SHEILA KIMONO STYLE』がほんとにすてき!シーラ先生は十文字学園で教鞭をとる着物研究家。よく日本人は(着もしないくせに)着物を着る外国人に対し蔑んだ感情を持ちがちですが、シーラ先生は […]

ブローチで代用できる!帯留めアレンジいろいろ

帯留の代用って意外と簡単なのです。 ふつう、帯留めを買うとなると結構なお値段がしますよね。しかし、ある金具を使えば手持ちのアクセサリーで簡単に帯留めが作れてしまうのです。 帯留め金具の使い方 帯締めブローチを直接刺しても […]

『アンティーク着物万華鏡 大正~昭和の乙女に学ぶ着こなし』

『アンティーク着物万華鏡』は、大正ロマンや昭和モダンの抒情画から、着物の自由な着こなしを紹介する、着物好き、レトロ好きにはたまらない本です。美しい抒情画を眺めたり、着こなしやコーディネートの参考にもなります。 抒情画の中 […]

着付け教室トラブル編3 追いつけません!悔し涙の日々

まさか、仕事や家庭以外で悔し涙を流すことになるとは、それもお金を払っている習い事で…。 着付け教室を続けるにあたり、先生たちに半ば強引に説得され、結局、次のコースを中途半端な期間から始めることになりました。先生からは「フ […]

京都きものパスポートで京都散策

「京都きものパスポート」をご存知でしょうか?毎年発行される京都きものパスポートは、着物での京都散策をお得に楽しめるサービスです。 更新は1年ごとなので、常に新しいサービスを利用することができますし、スマホと紙の両方で利用 […]

着付け教室トラブル編2 お試しコースは甘い罠

通うことになった着付け教室では、安いお試しコースがありました。しかし、それは釣り物件で甘い罠だったのです。

着付け教室トラブル編1 後悔だらけの教室選び

着付けを習いたい方に、私が着付け教室で体験したトラブルをご紹介。

ほぼ初心者の着物雑記について

はじめまして。ほかのブログで着物に関することを書いていたのですが、この度新たに「ほぼ初心者の着物雑記」として再スタートします。いちおう、基本の着付けはできるようになったので、おこがましくも少しランクアップさせていただきま […]